卒業アルバム卒業アルバムにない写真



その1 その2 その3 その4 

夏のソフトボール・フットベースボール大会

夏休みになると地域ごとに男子がソフトボール、女子はフットベースボールの大会が開催されました。自分の住む本庄町も4つか5つの地区が集まって地区予選を行いましたが、1回戦であっさり負けてしまった。優勝は佐藤ミノルがいた宮本っていう地区で、小学校で開催された本選に出場したけど、ここで優勝したチームはその後もっと大きな大会に出たんでしょうか?
ちなみにキヤマさんの北吉津チームは3位に入賞したそうです。

自分がいた組の内チームは、男子が1回戦でさっさと負けてしまいましたが、萩原せっちゃん率いる女子はたしか優勝して、学区の本戦に出ました。右の2枚は本戦の模様。女子も同じ日に校庭の反対側で試合してたかなあ。




修学旅行(昭和46年10月11・12日)

神戸・大阪・京都への1泊2日の旅行でした。
旧福山駅の北口に集合し、貸切の修学旅行列車で山陽本線をトコトコ神戸まで行きましたね。まだ福山まで新幹線が開通してない時代でしたね。

あいにくの天気で、持参したビニルカッパが大活躍。
夜のお風呂はクラス単位で入浴したけど、微妙な年齢だったので、みな股間を隠しながらお湯に浸かってた。宿の食堂で、テーブルの上にさらにテーブルが置いてあって、その上におひつとかお茶とかが置いてあったのを覚えております。

宿泊した宿近くの新京極で夕食後にお土産購入。
決められたお小遣い以上を隠し持っていたのは自分だけではないハズ(笑)。
どう見てもお小遣い以上のお土産を持っているヤツを何人も見たなぁ。

2組のある男の子が、何を思ったか木刀をお土産に買い、帰りの電車の中でそれが折れてしまってびーびー泣いていたのを思い出します。

その1 その2 その3 その4 


トップページへ